ゴルフクラブの失敗しない選び方 初心者向け【はじめての買い物編】 | ゴルコンDE出会いを見つけよう -ゴルフコン東京-
ゴルフコラムTOP > ゴルフクラブの失敗しない選び方 初心者向け【はじめての買い物編】

ゴルフクラブの失敗しない選び方 初心者向け【はじめての買い物編】

#

ゴルコン ゴルフコン東京 コラム

ゴルフ初心者がゴルフをするためには、まずゴルフクラブを購入するところから始まります。

「ゴルフは道具を使うスポーツ」と言われるようにゴルフにおいて道具選びは非常に重要です。

要は、自分に合ったクラブを選べるかどうかがスコアに直結するということです。

また、経済的な面を考慮することも重要です。
コスパの高いクラブを購入するためのコツをここでは御紹介します。

【上達する】人気の有名ゴルフレッスン 比較表 *2024年4月度 ランキング
chiken golf
RIZAP
zengolf
golftec
料金
上達度
レンタル
営業時間
7-23

7-23

9-21

8-22
初回体験
3000円

3300円

無料

11000円
形式
1:1

1:1

最大6名:1

1:1
レッスン
50分

50分

55分

30分
店舗数
25店舗

128店舗

27店舗

12店舗
1位 チキンゴルフ カジサックでおなじみのチキンゴルフ
 
特徴
・LINEで予約簡単OK
・道具一式全てレンタル無料
・体型から自分に合うクラブが分かる
・きれいなフォームが身につく最新マシンのスイング解析
・追加料金無しでラウンドレッスンOK
・スパルタ指導一切なし
料金:月額支払8700円~
初回体験レッスン:お試しレッスン3000円 (税込)
チキンゴルフの「お試しレッスン」詳細チェックしてみる
2位 RIZAP 最速で上達!結果にコミット
 
特徴
・専属トレーナーによるマンツーマン指導
・チャレンジャーの92%が2ヶ月でスコア100切り達成
料金:(2ヶ月)16回コース382800円 (3ヶ月)24回541200円 (4ヶ月)32回686400円
初回体験レッスン:ゴルフ力診断3300円 (税込) 60分
「ゴルフ力診断」の内容をチェックしてみる

初心者こそゴルフクラブの選び方が重要な「理由」

ゴルコン ゴルフコン東京 出会い コラム

「どうせ最初から上手くいかないのだから、クラブ選びは適当でいい」
このようなことを考えている初心者ゴルファーは考え直した方が良いです。

  • クラブの重さ
  • シャフトの硬さ

など様々な面でゴルフクラブには違いがあるからです。

簡単に言えば上級者向けのクラブと初心者向けのクラブがあるということです。

初心者が上級者向けのクラブを使えば当然、ゴルフが難しくなります。
また、初心者、上級者を抜きにしても

  • 体力がある人
  • 体力がそんなにない人

の違いでも、適正なクラブが違ってきます。

ですから、初心者がゴルフクラブを選ぶ際にはゴルフクラブを買う前にゴルフクラブについてある程度の知識を得た方が良いです。

ゴルフは「道具を使うスポーツ」初心者ほど選び方で変わる可能性

ゴルフクラブ選びの重要性についてもう少し詳しく説明しますと、極端な話「道具によってスコアが変わる」のがゴルフというスポーツです。

極端な例ですが、ヘッドスピードが45以上あるアスリート系ゴルファーが、女性用のクラブを使えば、極端にボールが高く上がってしまったり、クラブがしなり過ぎて開いたまま戻ってこないでインパクトを迎えることでスライスなどのミスが多発します。

「クラブの重さ」「バランス」「シャフトの硬さ」などあらゆる点でその人に合ったゴルフクラブがあり、これを間違えると正しいスイングをしていても良いショットがでないという状態になる可能性があります。

逆に言えば、練習をしなくてもクラブを変えることでショットが劇的に良くなるということもよく聞きます

ゴルフは道具を使うスポーツであると言われますが、ゴルフほど道具に依存する部分が大きいスポーツはないのではないかと思います。

ゴルフクラブは何本買えばいい?組み合わせと選び方

ゴルコン ゴルフコン東京 出会い コラム

初心者ゴルファーがまず疑問に思うであろう「ゴルフクラブは何本買えばいい?」ということについてですが、とりあえず、ゴルフクラブは14本までキャディバッグに入れて良いということを覚えましょう。

これは、ゴルフのルールで決まっていることです。

では、本当に14本必要かというと、そうでもなく最低限必要なものさえ揃えればゴルフのラウンドをすることができます。

例えばゴルフクラブのハーフセットというものがあります。
ハーフセットとは、8本~10本程度のクラブセットのことです。
初心者用のゴルフクラブとして各社セット販売している所が多いですね。

例えば、

  • ドライバー:1本
  • フェアウェイウッド:1本
  • アイアン:4本
  • ウェッジ:1本
  • パター:1本

これで、合計8本ですが、この程度揃えればゴルフのラウンドで困ることはないでしょう。

初心者ゴルファーであれば、これで十分ですが、ゴルフが上達してくると、微妙な距離感や球筋をコントロールすることができるようになります。

その時点でゴルフクラブを新たに追加するという方法もありますね。

例えば、ウェッジでも60°、58°、56°、54°・・など多くの種類があります。

この角度は、簡単に言えば構えた時のクラブフェイスの開き具合ですね。

度数の大きいクラブで打てば、当然ボールは上がりやすくなり、度数の小さいクラブで打てば弾道は低くなります。

初心者ゴルファーのグリーン周りのアプローチの攻め方は基本的にはピッチエンドラン。

つまり、キャリーとランが1対1くらいのイメージで狙うのが、基本パターンですが、上手くなってくるとキャリー8体ラン2くらいのイメージで打った方がカップに寄るイメージを持つことができるようになってきます。

ロブショットなどの技術が身についていればの話ですが。

このような時に60°などのクラブフェイスが開いているクラブを入れることでイメージを出しやすくなりますよね。

私の知り合いでは、ウェッジだけ3本入れている人もいます。

マックスで14本までクラブを入れることができるので、自分がどのような部分を大事にするかでクラブセッティングが変わってきます。

最大で14本、どのようなクラブを入れるか試行錯誤するのもゴルフの醍醐味です。

【ゴルフクラブ】アイアンの選び方 シャフトはスチール?カーボン?

ゴルコン ゴルフコン東京 出会い コラム

アイアンも種類があります。
例えば、シャフト。
シャフトとは、クラブヘッドがついている棒状の部分のことです。

このシャフトにも種類があり、「スチール」と「カーボン」があります。
スチールとカーボンの違いですが、一般的にはスチールは重くてしっかりとしている、カーボンは軽くて振りやすいというイメージが定着しています。

ただ、最近では軽量スチールなども出てきて、このあたりも変わってきています。

私のイメージでは、カーボンシャフトの方がボールを上げやすく、スチールの方が低い弾道の球を打ちやすいという感覚があります。

初心者ゴルファーであれば、とりあえず、「体力のある人はスチール、非力な人はカーボン」このように考えてもいいかもしれませんね。

年をとってパワーがなくなってきた人がアイアンのシャフトをカーボンに変えて飛距離が伸びたという話をよく聞きます。

アイアン選びは、ヘッドにも注目

アイアンはシャフトだけでなく、クラブヘッドにも注目した方が良いです。

特に注目したいのはクラブフェイスの裏側。

クラブフェイスの裏側に穴があいたようにぽっかりと空いているのがキャビティ型で空いていないのがマッスルバックと言われていますね。

詳しくは割愛しますが、初心者ゴルファーは「キャビティ型」を選んだ方が、ボールを上げやすく、上級者はマッスルバックを選ぶことで弾道をコントロールするなどそれぞれ特徴があります。

アイアンの選び方で運命が変わる?【ゴルフ初心者のアイアン選び】
アイアンの選び方で運命が変わる?【ゴルフ初心者のアイアン選び】
初心者ゴルファーが気をつけなければならないのは、どのようなアイアンを選ぶかということです。 アイアンには種類があり、簡単に言えば、”難しいアイアン” と ”やさしいアイアン” があります。 見た目だけ…
続きを読む

ゴルフクラブの選び方 軽い方?それとも重い方?

ゴルコン ゴルフコン東京 出会い コラム

クラブは軽い方が良いのか、それとも重い方が良いのかという点については賛否両論があります。

一般的には、「クラブを振り切れる範囲で重いものを選んだ方が良い」と言われています。

軽いクラブを選ぶとヘッドスピードが上がり、振り切れるというメリットがありますが、軽いのでどうしても慣れてくると手だけで振ってしまうというデメリットがあります。

重いクラブは、下半身を使わなければ振れないので下半身主導のスイングを身につけやすいというメリットがある一方で、体力のない人はヘッドスピードが落ちるというデメリットがあります。

要は、どちらにもメリット・デメリットがあるということですね。

だからこそ、「クラブを振り切れる範囲で重いものを選んだ方が良い」という定説が今でも支持を得ています。

「中古ゴルフクラブ」のおすすめポイントと選び方

ゴルコン ゴルフコン東京 コラム

中古クラブは昔と比べ、かなり安くなりましたが、それでもゴルフクラブは高い買い物です。

後悔をしないためにも、コストパフォーマンスが良いクラブを手に入れたいものですね。

そのためのちょっとしたコツを紹介します。

相場を知る

よほど経済力がある人ならともかく、初心者がゴルフを始める際には中古クラブをオススメします。

コスパの良いクラブを手に入れるならまずは相場を知ることが大事。
インターネットで自分の興味があるクラブを調べれば、大体の相場を知ることができます。

クラブの状態によっては、同じクラブでも価格が大分変わってきますが、それでもインターネットで市場に出ているクラブの価格の統計をとれば、大体の相場はわかります。

インターネットの中古ゴルフクラブ市場は充実しており、GDOやゴルフパートナーなどの中古クラブ販売サイト、メルカリなどでもゴルフクラブはかなりの数が出回っていますから、大抵のクラブはインターネットで手に入れることができますね。

安く買うならネットが一番




やはり、安くクラブを買うならネット通販がオススメですね。
特に中古ならかなり安く、目当てのクラブを買うことができます。

ただ、ネット通販の難点は、試打ができないことです。

私の感覚で言えば、スペックなどをいくら調べても実際に打ってみなければ自分に合っているかどうかはわからないものです。

また、ネットでクラブの写真を見ても細かい傷などがわかりませんから、実際届いたら思っていたよりも状態が悪かったというようなトラブルもあります。

まあ、これはゴルフクラブに限らず、ネット通販の弱点とも言えますね。

しっかりと試打をしたいなら、中古ゴルフショップがオススメ

やはり、ゴルフクラブは実際に見て、それを試打して自分に合っていると思ったクラブを購入するのがベストです。

クラブの合う、合わないは、ヘッドスピード以外にもスイングのタイプによっても変わってくるからです。

例えば、スイングのリズム。

ゆっくりとしたリズムでスイングする人とテンポが速いリズムの人では同じヘッドスピードでも合っているクラブが違ってきます。

試打をしたいなら、中古ゴルフショップがオススメ。

最新の機器なら、ボールの弾道や自分のヘッドスピード、飛距離などもわかるようになっています。

さらに、ゴルフクラブのプロである店員に相談することで、自分に合っているゴルフクラブと出会える可能性が高くなります。

上記しましたが、自分に合っているクラブはヘッドスピードだけでは判定できませんから、実際に打ってみてどのようなボールがでるの確認し、店員さんのアドバイスを聞きながら自分に合っているクラブを探すというのがベストです。

コストパフォーマンスもいいですね。

例えば、自分が使わなくなったクラブや現在使用していていまいちなクラブを売って、自分が欲しいクラブを買えば、かなりお得ですよね。

まとめ

ゴルコン ゴルフコン東京 コラム

初心者がゴルフクラブを選ぶ際には、自分に合っているクラブを選ぶことが重要です。

自分に合っているクラブを使っているかどうかで上達具合が相当違ってきますからね。

今回は、初心者向けに簡単にクラブの説明をしましたが、ゴルフクラブには、多くの種類がありいろいろと調べてみると、かなり奥が深くて面白いですよ。

#

Golfkon Tokyo

ゴルフコン東京は、人気のゴルフを一緒に楽しみながら男女の出会いを楽しめちゃうとてもお得なゴルコン。
東京都内にて毎月開催。
ゴル友作りに婚活に。
開催スケジュールはこちらから↓
ゴルフコン東京

YOU MIGHT ALSO LIKE
記事