パッティングはゴルフのスコアを大きく左右するショットです。初心者ゴルファーがミスをしやすいのもパッティングですね。
逆に言えば、パッティングさえしっかりと打つことができるようになればゴルフのスコアがそれほど大きく崩れることはないでしょう。
パッティングを安定させるためには、技術の向上が一番であることは間違いありません。
技術を向上させるためには、練習するのみですが、パターを変えることでパッティングの技術が大きく向上する場合もあります。
でも、初心者ゴルファーにとっては、パターを選ぶのも一苦労。
「どのパターも一緒に見える・・・」
このような悩みを持っている人も多いのではないでしょうか。
パターの種類は多く、自分にとって合っているパターを見つけるためにはやはりパターの種類と特徴を頭に入れておくことが大切です。
料金 | ◎ | △ | ◎ | ◯ |
---|---|---|---|---|
上達度 | ◯ | ◎ | ◯ | ◯ |
レンタル | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
営業時間 | ◎ 7-23 |
◎ 7-23 |
△ 9-21 |
◯ 8-22 |
初回体験 | ◎ 3000円 |
◎ 3300円 |
◎ 無料 |
△ 11000円 |
形式 | ◎ 1:1 |
◎ 1:1 |
△ 最大6名:1 |
◎ 1:1 |
レッスン | 〇 50分 |
〇 50分 |
〇 55分 |
〇 30分 |
店舗数 | ◎ 25店舗 |
◎ 128店舗 |
◎ 27店舗 |
◎ 12店舗 |
公式HP | chiken golf | Rizap | zengolf | Golftec |
目次
「パッティングが下手=ゴルフが下手」と言っても過言ではないほどパターはゴルフのスコアに大きく影響する要素です。
ゴルフが下手な人ほどパター自体をないがしろにする傾向があります。
ドライバーやアイアンはすぐに購入するけれど、パターにこだわらず、何となく最初から持っているパターを使っている人は多いのではないでしょうか??
私の知る限りでは、パッティングが上手い人はパターの形状や種類、ブランドにこだわっていますね。
パッティングは感性が大事であると言われますが、感性が大事な場面であるからこそ、自分の感性を活かせるクラブを選ぶことが大切です。
ピン型のパターとマレット型、ネオマレット型のパターとでは大袈裟に言えば、違うクラブを打っているようなイメージがあります。
であるからこそ、パターを変えることでフィーリングの部分も確実に変わります。
パターが上手い人ほどパターにこだわりを持っていることが多いのはそのためです。
パターは自分の感性を伝えるための道具です。
良い道具、悪い道具というわけではなく、“自分に合った道具”と出会うことが大事ですね。
また、敢えてフィーリングを出しにくいパターを選ぶことでパッティング技術が向上することもあります。
実は、これは初心者ゴルファーにとってとても大事な要素です。
パターは感性が大事ですが、初心者ゴルファーにとってはフィーリングを出すのが難しいです。
というのは、フィーリングはある程度の経験から生まれるもので、ボールがグリーンを転がるスピードや距離感というものは、経験が少ない初心者ゴルファーには掴みにくいです。
初心者ゴルファーがグリーン上で行ったり来たりするのは良く見られる光景ですよね。
経験の少ない初心者ゴルファーが自分の感性だけを頼ってパッティングをすると、このような失敗が出やすいです。
感性は、あてにならないものですから、できるだけ感性に頼らずに距離感を合わせるようにするのがパッティング上達の秘訣です。
感性に頼らない距離感の合わせ方とは、インパクトの強さで距離を合わせるのではなく、振り幅の大きさで距離感をある程度機械的に合わせる方法です。
例えば、初心者ゴルファーは比較的感性が出しやすいピン型のパターを使うよりも、オートマティックにストロークをすることがしやすいマレット、ネオマレット型が使いやすいと思います。
パターの種類を大まかに分ければ、ヘッド形状とネックの形状に大きな違いがあります。
ヘッド形状とネック形状によって重心位置やその人のパッティングスタイルに合った構えやすさ、打感、転がりやすさが異なります。
このたくさんの種類のパターの種類の中から自分の感性に合ったパターを選ぶことが重要です。
そのためには、パターの種類と特徴を知ることが大事ですね。
ピン型パターは、有名なゴルフメーカーPING(ピン)社が開発したことが名前の由来となっています。
長年多くのゴルファーに支持されてきた歴史がありますから、基本的にはどのタイプのゴルファーにも使いやすいパターであると思います。
一般的にはヘッドを動かしやすいので感性が出しやすいパターと言われていますが、逆に言えばヘッドが動きやすいとも言えるので、意識しないとヘッドが動いてしまいますからボールコントロールが難しくなります。
ピン型パターが進化したのがマレット型パターです。ヘッド形状が、かまぼこのようになっているのが特徴です。
ヘッド形状がかまぼこのようになっているので、重心位置がヘッドのやや後ろにきますから、直進的なイメージでストロークをしやいすいという特徴があります。
初心者ゴルファーにとっては、ピン型よりもマレット型の方が使いやすいのではないかと思います。た
ネオマレット型パターは、その名の通りマレット型パターの進化系。
進化系と言っても、マレット型よりも性能が良いという意味ではありませんのでご注意を。
マレット型にはネオマレット型にはない良さがありますからね。
マレット型と比べるとヘッドが大きく、ヘッドが大きいということは慣性モーメントが大きくミスに強いヘッド形状となります。
操作性という面では、マレット型の方が良いかと思います。
ただ、操作性に関してはパターの場合は特に操作性が悪い方がオートマッチクなストロークをしやすいという点がありますから、こちらも初心者ゴルファーがパターの基本を学ぶには使いやすいパターであると思います。
最近ではネオマレット型パターが主流になりつつありますね。
L字型パターはヘッドのヒール部分にシャフトが刺さっているパターでアイアンと同じような形状をしています。
クラブフェイスの開閉をしやすいという特徴があります。
パッティングストロークの軌道もどちらかと言えば通常のアイアンスイングのような軌道で打つイメージの方が上手く打てます。
クラブフェイスの開閉をしやすいということは、無意識でもクラブフェイスが開閉してしまうというデメリットもあるわけで、このような意味では初心者ゴルファーには難しいパターと言えます。
特に真っすぐ引いて真っすぐ打ちたいストローク派のゴルファーには使いづらいクラブですね。
初心者ゴルファーが自分に合ったパターを選ぶためには、自分のパッティングスタイルに合ったヘッド形状を選ぶことが大事です。
簡単に言えば、肩の振り幅で真っすぐ引いて真っすぐ打ちたい人はマレット型、ネオマレット型のパターが合っていますし、クラブフェイスの開閉を使う打ち方の人ならL字型パターやピン型が合っています。
「自分のパッティングスタイルって何?」
と思っている初心者ゴルファーなら、マレット型やネオマレット型パターがオススメです。
クラブヘッドの形状が同じなら、あとはバランスですね。
自分のパッティングスタイル、クラブの重量、重心位置、ネック形状など様々な要素を総合的に考慮してパターを選ぶ必要があります。
とは言ってもやはり大きな違いがあるのはヘッドの形状ですから、ヘッドの形状が決まれば後は感覚。
試打を繰り返して自分が打ちやすいクラブを選べば良いかと思います。
逆にクラブを見た目で選んでパターに自分のパッティングスタイルを合わせるという発想もありかと。
見た目でカッコいいとか、構えやすいということも感覚が大事なパッティングにおいてはかなり大きな要素となるからです。
ゴルフ初心者がパター選びに迷っているなら、巷でオススメと呼ばれるパターを選ぶというのも良いのではないかと思います。
こちらのパターの特徴を一言で言えば、“構えやすい”という点ですね。
スポーツドクターと共同開発して誕生した技術トゥルーパスアライメントによってターゲットに対して真っすぐセットアップしやすいパターです。
世界的に有名なツアープロであるローリー・マキロイが使用しているパターで初心者~上級者まで使用できるモデルです。
し
ソフトな打感と転がりの良さを追求したモデル。
真っすぐストロークしやすいという特徴がありますので、押し出しや引っかけが多い初心者ゴルファーにオススメです。
シンプルなデザインでヘッド形状はやや小ぶりのマレット型パターです。
値段もリーズナブルで、コストパフォーマンスが高いパターです。
ホワイト・ホットプロと同様のソフトな打感と2ボールパターならではの視覚的な安心感があるネオマレット型パターです。
外周にはステンレススチール、中央部はアルミという別々の素材を採用することで大幅な慣性モーメントが期待出来ます。
ミスに対する強さにも定評があるので初心者ゴルファーにオススメです。
スコッティ キャメロンのピン型パター。
スコッティ キャメロンについては技術的な説明は置いておいて、“とにかくカッコいい”パターですね。
スコッティ キャメロンとはこのパターを作った職人の名前でフォルムの美しさと高いデザイン性が人気で多くのゴルファーの憧れのクラブです。
難易度はやや高く、比較的高額なパターですが、とにかく見た目がカッコいいのでそこからこのパターを使う人も多いのではないかと思います。
ただ、ニューポート2はデザインが角ばっていて構えやすいですし、十分初心者ゴルファーでも使えるモデルではないかと思います。
ピンのピン型パターです。
ピンと言えば、ピン型パターの名前の由来となったブランド。
こちらは、ピンの定番とも言えるモデルで強気なパッティングで有名な渋野日向子が愛用しているパターでもあります。
長さ調整付きシャフトという面白い機能もついていて自分でシャフトの長さを調整できます。
「パターに型なし」と言われるようにパッティングは感性が大事なショットですからパター選びは特にこだわって良いかと思います。
自分に合ったパターとは、要は真っすぐボールをヒットしやすいパターですから、自分のパッティングスタイルを分析してそれに合ったヘッド形状のパターを選ぶのが第一段階。
ヘッドの形状を選んだら、あとは試打を繰り返して自分に合ったバランスのパターを選ぶというのが良いのではないでしょうか。
「初心者ゴルファーにオススメのパター」という点では個人的にはマレット型パターをオススメします。
通常のショットとの違和感も少ないですし、シンプルですが真っすぐ転がしやすいヘッド形状ですからね。
マレット型はシンプルで価格も安いのですし、そのような点でも初心者にオススメできるパターです。
Golfkon Tokyo
ゴルフコン東京は、人気のゴルフを一緒に楽しみながら男女の出会いを楽しめちゃうとてもお得なゴルコン。
東京都内にて毎月開催。
ゴル友作りに婚活に。
開催スケジュールはこちらから↓
ゴルフコン東京