スイング軸を固定?体重移動のコツは?ゴルフスイングは重要 | ゴルコンDE出会いを見つけよう -ゴルフコン東京-
ゴルフコラムTOP > スイング軸を固定?体重移動のコツは?ゴルフスイングは重要

スイング軸を固定?体重移動のコツは?ゴルフスイングは重要

#

ゴルコン ゴルフコン東京 出会い コラム

良いゴルフスイングとは?

という点を考えたときに様々な要素が思い浮かびますが、最も大切な要素はスイング軸を安定させた中で体重移動をしっかりと行うことであると思います。

ただ、多くのゴルファーが悩んでいるのが、スイング軸を安定させようとすると体重移動が上手くできない、逆に体重移動をしようとするとスイング軸が安定しないという問題です。

この二つの要素が上手くいけば、飛距離も出ますし、方向性も安定します。

「そもそも、スイング軸って何?」

このような疑問を持っているゴルファーも多いと思いますので、今回はスイング軸の安定体重移動について解説したいと思います。

【上達する】人気の有名ゴルフレッスン 比較表 *2024年4月度 ランキング
chiken golf
RIZAP
zengolf
golftec
料金
上達度
レンタル
営業時間
7-23

7-23

9-21

8-22
初回体験
3000円

3300円

無料

11000円
形式
1:1

1:1

最大6名:1

1:1
レッスン
50分

50分

55分

30分
店舗数
25店舗

128店舗

27店舗

12店舗
1位 チキンゴルフ カジサックでおなじみのチキンゴルフ
 
特徴
・LINEで予約簡単OK
・道具一式全てレンタル無料
・体型から自分に合うクラブが分かる
・きれいなフォームが身につく最新マシンのスイング解析
・追加料金無しでラウンドレッスンOK
・スパルタ指導一切なし
料金:月額支払8700円~
初回体験レッスン:お試しレッスン3000円 (税込)
チキンゴルフの「お試しレッスン」詳細チェックしてみる
2位 RIZAP 最速で上達!結果にコミット
 
特徴
・専属トレーナーによるマンツーマン指導
・チャレンジャーの92%が2ヶ月でスコア100切り達成
料金:(2ヶ月)16回コース382800円 (3ヶ月)24回541200円 (4ヶ月)32回686400円
初回体験レッスン:ゴルフ力診断3300円 (税込) 60分
「ゴルフ力診断」の内容をチェックしてみる

スイング軸とは何か?

ゴルコン ゴルフコン東京 出会い コラム

ゴルフでナイスショットをするためには、再現性の高いスイングを目指さなければなりません。

再現性の高いスイングとは、「いつも同じスイングをするということです」

スイングごとにトップの位置やスイングの軌道が変わってしまうと、ボールに当てるタイミングも変わってきますから、ボールの芯を捉えることが難しくなります。

再現性の高いスイングをするために大事なのがスイング軸。

「軸とは何か」ということを考えると、軸とは回転するものの中心となる一本の棒のようなものです。

つまり、ゴルフスイングは体の中に一本の棒を作り、それを中心に回転するというイメージです。

この一本の棒が左右に大きく傾けば、スイングの軌道が安定しないのは当然です。

では、ゴルフスイングにおける軸とはどの部分であるかということを考えれば、「軸は背骨である」と言えます。

体の中心にある背骨を中心に一本の棒があるというイメージです。

ゴルフスイングはテークバックで右足側に体重移動して、フィニッシュでは左足側に体重が移動するのが理想的であると言われていますが、スイング軸、つまり背骨を中心にある一本の棒は動かさないというのが理想のゴルフスイングです。

スイング軸を安定させることで得られるメリット

スイング軸を安定させると、スイング軌道が安定しますのでアドレスからテークバック、トップからフィニッシュに至るまでのクラブが通る軌道が安定してきます。

クラブの軌道が安定すれば、ボールを芯で捉えやすくなるのは当然ですよね。

また、ボールをヒットする力も向上します。

軸が安定することで正しい体重移動をすることができるようになりますから、ヘッドスピードが向上するからです。

スイング軸を固定すると体重移動ができないは嘘

ゴルコン ゴルフコン東京 出会い コラム

アマチュアゴルファーが陥りやすい勘違いとして、スイング軸を固定することにだけ意識を集中しすぎて体重移動をしない「手打ちのスイング」になってしまうことがあります。

軸を固定させるためには、確かに大きな体重移動は弊害となりますが、軸を固定する=体重移動をしないということではありません。

体重移動を勘違いしている人の多くが体重移動は横にスライドさせるものであるというイメージを持っています。

これは、「スウェー」と呼ばれるもので、スウェーすると確かに軸は横にずれるので不安定になります。

正しい体重移動は横にスライドするのではなく、軸を中心に回転するというイメージです。

スライドは、軸がずれますが回転は軸がずれません。

軸を固定して、且つ、体重移動を行うというのが理想的なゴルフスイングです。

スイング軸を固定させるための3つのポイント

スイング軸を固定させるためには、理屈より体で覚えることが大切です。

ゴルフの練習方法として最も簡易的で効果的であるのが、素振りです。

ただし、何も考えずに素振りをしても悪いままのスイングが身につくだけですので、次の点を意識しながら素振りをしましょう!

頭を動かさない=前傾姿勢を維持する

ゴルコン ゴルフコン東京 出会い コラム

スイング軸を固定させるために大事なのが、前傾姿勢の維持です。

アドレスで構えた時にできるボールとの角度を保つようにスイングします。

良くあるミスが、前傾姿勢が崩れてインパクトで体が起き上がってしまう現象です。

アドレスからテークバック、トップ、フィニッシュまで前傾姿勢を崩さないのが重要であり、
中でもインパクトが最も体が起き上がりやすいですから、インパクトで頭を残すイメージで素振りをします。

フィニッシュの時点でまだボールを見ているようなスイングが理想的です。

良く、頭を動かすなと言われますが、個人的には頭はトップの位置で若干右側に傾くのが自然であると考えます。

要は、インパクトで頭が残っていれば良いので頭を動かさないというイメージは不要であり、オススメしません。

体重移動は意識しない

体重移動は自然と行われるものであり、意識した体重移動は「スウェー」の原因となります。

軸を中心に駒のように回転するイメージでスイングしましょう。

アマチュアゴルファーの多くはオーバースイングであると思いますが、このようなイメージはオーバースイングの防止にも役立ちます。

スウェーするといくらでもオーバースイングができますが、軸さえ安定していればオーバースイングをしたくてもできません。

背骨の軸を意識したアドレス

何度も言いますが、ゴルフスイングにおける軸とは、「背骨」です。

背骨に一本の棒が入っていてそれを中心に回転するというイメージで良いかと思います。

アドレスで上記のようなイメージを持つことが大事です。

とは言っても、スイングをすれば背骨の軸が崩れやすいですから、反復練習しかありません。

背骨の軸を崩さないための練習方法とは、クラブを両肩に平行になるように担ぎ、その場で背骨を中心として左右に回転運動するという練習が効果的です。

体重移動は飛距離アップにつながる

ゴルコン ゴルフコン東京 出会い コラム

大きな体重移動はスイング軸を崩す原因となりますが、体重移動は飛距離アップにつながります。

ただ、年齢を重ねるとパワーやヘッドスピードがなくなってきますから飛距離は落ちる一方ですよね。

そんな時に考えたいのが2軸という考え方です。

「2軸スイング」とはその名の通り、2つの軸でスイングするという考え方で、

  • バックスイング時は右足側に軸を作り、
  • ダウンスイング開始から軸を左足側に移動して回転する

というスイングです。

2軸スイングは体重移動がしやすいというメリットと、スウェーしやすく軸が崩れやすいというデメリットがあります。

軸を無視した体重移動は飛距離も方向性も安定しない

軸を無視した体重移動は、飛距離も方向性も安定しないダメなスイングにつながります。

代表的なものはスウェーです。

また、軸を固定することだけに意識を向けすぎるとバックスイングで右足側に乗らなければならない体重が左足側に乗ってしまう、いわゆるギッコンバッタンスイングになってしまうことがあるので注意が必要です。

ギッコンバッタンスイングを直すためには右足側に大きく体重移動をする練習が効果的ですが、やり過ぎると、スウェーを誘発してしまうという・・

中々難しい問題です。

これを解消するにはやはり軸を意識することしかないでしょう。

軸を崩さず、体重移動をするための3つのポイント

軸を崩さず、体重移動をするというのは、最も大事であり、最も難しい課題ですが、以下のようなポイントを意識することで身についてきます。

1本足打法でスイング練習

体重移動は意識せず自然と行われるものというのが、理想的ですが、体重移動がわからない初心者ゴルファーにとっては、やはり最初は意識して体重移動を身につけなければならないというのが現状です。

体重移動は理屈ではなく、体で覚えるのが効果的であり、それを体験できる練習方法が一本足打法です。

一本足打法でスイングすると→自然にバックスイングで体重は右側に移動しますので、そこからスイングすれば自然と体重はダウンスイング開始から左側に移動します。

この練習を繰り返すことで自然な体重移動ができるようになります。

アドレスで体重移動をする体勢を作る

実際にゴルフ場でボールを打つ瞬間になると、どうしても体重移動をしないスイング、手打ちになってしまうゴルファーは多いです。

実戦で有効なワンポイントは、アドレスで若干右側に体重移動をしておくことです。

アドレスの時点で右側に体重を乗せておくことで自然に体重を右側に移動することができます。
アドレスのポイントで言えば、目線も大事ですね。

体重をやや右側に乗せたアドレスをとると同時に左目でボールの後方を見るようにすると若干右側に乗せたアドレスをすることができます。

トップで少しだけ間をとる

ゴルコン ゴルフコン東京 出会い コラム

自然と体重移動をおこなうためには、ゆっくりとしたリズムでスイングをすることが大切です。

アマチュアゴルファーが、リズムが速いスインングをすると、体重移動はしにくいです。

ゆっくりとしたリズムでバックスイングを開始し、トップの時点で少しだけ間を取ることを意識すると右足に体重が乗りやすいですし、ダウンスイング開始のタイミングも掴みやすいです。

まとめ

ハロウィンイベントパーティー 『ハロハロ』 六本木渋谷 コラム 出会い

スイング軸の固定を意識すれば体重移動をしにくいですし、体重移動を意識すればスイング軸が崩れやすい、難しい問題です。

でも、スイング軸の固定と体重移動はどちらも大切であり、必要不可欠な要素です。
つまり、両立しなければならないわけです。

スイング軸と体重移動のどちらを意識すべきかという点に関しては、スイング軸を意識することが優先順位としては大切だと感じます。

なぜなら、体重移動は自然とおこなわれるもので、スイング軸は意識すべきものであると考えるからです。

ですから、初心者ゴルファーが迷っているならまずは、徹底的に体重移動の練習をして自然と意識せずに体重を移動できるようにすべきです。

自然に体重移動ができるようになると、スウェーするようになってきますので、そこでスイング軸を意識し、横のスライドから回転運動にスイングを変えていくというのが、初心者ゴルファーのとる手順ですね。

#

Golfkon Tokyo

ゴルフコン東京は、人気のゴルフを一緒に楽しみながら男女の出会いを楽しめちゃうとてもお得なゴルコン。
東京都内にて毎月開催。
ゴル友作りに婚活に。
開催スケジュールはこちらから↓
ゴルフコン東京

YOU MIGHT ALSO LIKE
記事